特殊清掃と聞くと、故人の部屋を片付けるイメージが強いかもしれません。
しかし、ゴミ屋敷やペットが多い部屋、水害や火災があった部屋など、特殊清掃が必要な場合は多種多様です。
今回は、具体的にはどんなことをするの?という疑問にお答えしようと思います。
目次
・特殊清掃とは?
・特殊清掃の内容は?
・特殊清掃と遺品整理の違いは?
・特殊清掃は自分でできる?
・まとめ
特殊清掃とは?
特殊清掃とは、人が亡くなった場所を原状回復させるために必要な作業のことです。
事件現場や自殺、孤独死などで時間が経過してから遺体が発見された場合、部屋にのこった血液や体液を片付ける必要があります。
検死後、遺体は警察によって運び出されますが、部屋や家具はその状態のまま残されます。
これらの臭いや染みは、市販の洗浄剤ではなかなか取り除けません。
また、人が亡くなっていない場合でも、ゴミ屋敷のように生ゴミが溜まっている家では、通常の掃除では元に戻すことが難しくなります。
血液、体液、死臭、害虫がある部屋では、特殊清掃作業員が消臭や除菌作業を行います。
【関連リンク】
部屋が臭い!!悪臭を取り除くためにはどうすればいい??自分で脱臭することはできるの??
害虫対策、あなたはいくつ知ってる??今すぐ実践できる5つの方法と注意点!
特殊清掃の内容って?
発見の遅れた孤独死現場
事故、事件、自殺、病死に関わらず、遺体の発見が遅れた孤独死の現場では、特殊清掃が必要です。
「事件性がない場合、特殊清掃は不要では?」と思うかもしれませんが、死亡から発見までの時間が夏場は2日、冬場でも1週間で腐敗が進み、死臭が発生します。
この臭いは近隣に迷惑をかけ、物件価値を下げる可能性があるため、迅速な対応が求められます。
見た目には汚れていない部屋でも、危険なウイルスがどこに潜んでいるかは分かりません。
清掃を進めると、布団や床を越えて床下にまで体液が染み込んでいることがあり、これは特殊清掃の専門家でなければ適切に処理できません。
事件性がある場合
自殺や事件のように、死亡後に警察が介入する場合は、初めから特殊清掃業者に依頼することが安全だと考えられます。
身内が遺体で発見されるだけでも、遺族には大きな心理的ダメージがあります。自殺や事件の現場で作業を行うことは、精神的に非常に苦痛です。
遺品整理中にも、深い悲しみを感じることがありますし、作業が進まないこともあります。
遺体が早期に発見され、衛生状態や悪臭がそれほどひどくない場合でも、特殊清掃業者に依頼することで、遺族の精神的な負担を軽減できます。
ゴミ屋敷・汚部屋での孤独死
ゴミ屋敷で遺体がゴミに埋もれて発見されるという事例もあります。
ゴミ屋敷問題はメディアでもしばしば取り上げられる社会問題であり、景観を損ねることや悪臭が近隣に迷惑をかけることがありますが、ゴミ屋敷の持ち主が亡くなった後には、膨大な量のゴミを処分する問題が生じます。
建物の天井までゴミで満たされ、公道にまで溢れるほどのゴミ、何であったか判別できないゴミの山、時には汚物まで含まれ、一般人には処理が困難です。
全てが不用品であっても、整理して分別し処分するには膨大な時間が必要です。そのため、特殊清掃業者に依頼することで、迅速かつ確実にゴミ屋敷を片付けることが可能です。
しかし、片付けや特殊清掃の専門家であっても、ゴミ屋敷のゴミの量が多いため、通常半日で終わる作業が1週間以上を要することもあります。
その結果、人件費やゴミ処分費などの総費用が高額になりがちですので、特殊清掃を依頼する際には相応の費用を準備する必要があります。
火災現場
たとえ不慮の火災で死亡事故が発生しても、火災現場に対応する特殊清掃業者に清掃を依頼することが可能です。
火災現場では、どれだけ消臭しても「火災臭」と呼ばれる独特の臭いが残り、近隣に悪臭被害を及ぼすことがあります。
火災による煤の除去、焼け残った残骸の片付け、脱臭なども、専門の特殊清掃業者であれば適切に対応できますので、覚えておくと良いでしょう。
【関連リンク】
ご近所にばれない「ゴミ屋敷」の片づけ方!人に見られるのが恥ずかしいと思ってしまう人必見です!
ゴミ屋敷の片付け費用はどれぐらい?基本・サービス内容・料金相場を調べてきました♪
ゴミ屋敷から引っ越したい!その時に手続きはどうしたら良いの?徹底解説!
ゴミ屋敷の行政代執行をさけるには?詳しい流れと5つの対処法(外部リンク)
特殊清掃と遺品整理の違いは?
遺品整理とは、故人の持ち物を整理することをいいます。
必要なものは保管し、不要なものは処分または譲り渡します。
部屋が汚れていた場合は清掃もしますが、遺品整理が主な作業です。
特殊清掃は、孤独死した人の遺体が見つかった部屋など、物理的または心理的に対応が困難な場所を専門の機器や洗剤で清掃することです。
少子高齢化が進む中、一人暮らしの高齢者が孤独死することは珍しくなくなっています。
このため、特殊清掃の業者への需要は増加傾向にあります。
【関連リンク】
遺品整理にかかる費用は?自分でできる費用の抑え方や遺品整理業者の選び方をご紹介!
生前整理の具体的な進め方について解説!スムーズに生前整理を進めるためにはどうすればい
特殊清掃は自分でできる?
特殊清掃は困難な作業が多く、一人で行うことはできません。
専門家でさえ、特殊清掃が必要な現場に向かう際は、防護服を着用し、万全の準備をしてから作業を開始します。
通常の清掃方法で行うと、故人がB型・C型肝炎、HIV、結核などの重篤な感染症に罹患していた場合、ウイルスに感染する危険性があります。
そのため、「次の人が住めるように原状回復してください」と大家さんから依頼されても、危険を伴うため、決して一人で作業を行わないでください。
美ルームでは、特殊清掃やハウスクリーニングが初めての方でもわかりやすいプランをご用意しています✨
作業内容・料金等お気軽にお問い合わせください♪
👇
下部お問い合わせボタンよりお問い合わせ承っております!
【関連リンク】
特殊清掃にはどれくらい費用がかかる?特殊清掃が必要なケースと料金相場をご紹介します!
汚部屋の掃除は家事代行に頼める?断られる理由とおすすめの対処法をお教えします!
猫屋敷の消臭・片づけって業者に依頼できるの?費用はどうなるの?調べてみました♪
まとめ
今回は特殊清掃が必要な場合と作業内容について解説しました。
親族が孤独死した場合、遺族は大きなショックを受けることでしょう。
その状態で汚染された部屋を清掃し、遺品を整理するのはおすすめできません。
専門の業者に依頼して効率的に清掃を行う選択肢も検討してみてはいかがでしょうか。
美ルームでは、特殊清掃やハウスクリーニングが初めての方でもわかりやすいプランをご用意しています✨
作業内容・料金等お気軽にお問い合わせください♪
👇
下部お問い合わせボタンよりお問い合わせ承っております!
【夜間のハウスクリーニングはこちらから👇】