お知らせ

一人暮らしのお風呂掃除の頻度はどのくらい?週に何回すれば良いのか調べてみました♪ 2022.06.07

お風呂掃除はどのくらいの頻度でやれば良いのか迷っている方必見の記事になっています。

 

一人暮らしだとお風呂掃除の頻度はどれくらいか気になる方も多いと思います。

その一方で、お風呂掃除を面倒に思い放置している人もいるでしょう。

しかし、お風呂掃除は面倒だと放置しておくと、後で泣きを見る事になるかもしれません。

 

汚れやカビに水垢は長年放置していると頑固な汚れとなり取れなくなります。

ですが、そんな汚れたちも毎日のお風呂掃除をする事で繁殖を防ぐ事ができます!

さらに、毎日するのが面倒だと感じる方もちょっとしたコツや掃除のやり方を覚えると毎日のお風呂掃除がすごく楽になるでしょう。

 

毎日の【ながら】掃除で休日のお掃除の時間を少しでも減らしましょう!

 

 

               お風呂掃除の頻度は一人暮らしだとどれくらい?

 

 

一人暮らしだとお風呂掃除の頻度が分かりづらかったりしますよね。では、どのくらいの頻度が良いのか、一緒に見ていきましょう。

 

お風呂は定期的に入る人もいれば、毎日のように入る人もいるかと思います。

しかし、お風呂掃除となると浴室以外は頻度は比較的少なく、大体の人が週に一回程度の掃除で済ませているというケースが多いようです。

 

カビや水垢、汚れなどの衛生面を考えると毎日掃除をした方が良いと頭ではわかっていても、一人暮らしで仕事から帰った後に掃除は難しいところもありますよね。

さらに、浴室に直接浸かっている人とシャワーだけで終わらせる人とでは、掃除の頻度も変わってきます。

 

それぞれの掃除の頻度を見て、自身はどのような頻度で掃除をすれば良いかを見極めましょう!

 

 

        一人暮らしでシャワーだけ!お風呂の排水口はどのくらいの頻度で掃除すればいいの?

一人暮らしの風呂掃除。排水口の頻度はどのくらいなのか、見てみましょう。

 

シャワーだけで風呂を終わらせる人は排水溝の掃除は月一程度で良いと思われる方も多いかと思います。
しかし、実際にはそうではありません。

 

実は髪の毛やシャンプー、リンスやボディソープとか色々なものが混ざり合ってとても汚いのです。
だから本来はせめてお湯を流すくらいは毎日やるべきです。
お湯を流す事をやらないのであれば、週1回くらいはすることをオススメします。

 

                 ピンク色のカビの掃除頻度ってどれくらい?

 

風呂場の隅でたまにピンク色の汚れを見たことがあるという方もいるかと思いますが、どのようなタイミングで掃除しているでしょうか?

基本的には見つけた時に掃除しておく方が楽なので、見つけ次第掃除するようにしましょう。

 

 

              お風呂の大掃除はどれくらいの頻度でやればすればいい?

 

 

大掃除については日々の掃除を怠らなければ基本的にお好きなタイミングでやっても良いと思います。

普段掃除をしないのであれば、月1回程度は天井や壁、床に排水溝などしっかりと掃除をした方が良いでしょう。

結論としてお風呂掃除は日々の積み重ねが大切です。

 

掃除を怠ることでぬめりやカビ、汚れに水垢や菌の繁殖と衛生面で大変なことになります。

しかし、毎日の掃除は少し難しいと感じる方へ、適切な掃除方法やコツをおすすめしたいと思います。

是非参考にしてください♪

 

 

                                  一人暮らしで風呂掃除を毎日する方法とは?

 

   一人暮らしで風呂掃除を毎日する方法とは?

 

 

風呂掃除は基本毎日した方が良いと分かっていても、一人暮らしだと毎日の掃除は余裕が無い方がほとんどだと思います。

そんな方に、毎日簡単に掃除できる方法をお教えします。

ズバリ、その方法とは【ながら】掃除です!

 

体を洗いながら、湯船に浸かりながら掃除をすれば簡単です。
体を洗ったらそのまま、床や天井・壁などをお湯で濡らしましょう。
排水溝も、お水を流すだけでも効果はあります。

 

※効果があるといっても排水溝には髪の毛やシャンプー等が混ざりあってるので、週に一回程度はそれらを取る必要があります。

 

これらはシャワー派、湯船に浸かる派、どちらの人にとっても必要な掃除になります。

 

では、具体的にどういうことをしていけば良いのか?

ご紹介します♪

 

毎日欠かさずにやる事

・水を切る

・換気

・天井にお湯をかける

・シャンプーなどの容器を洗う

たまにやること

・浴室内の石鹸カスや皮脂汚れ掃除

・洗剤をつけて軽く洗う

・シャワーヘッドの掃除

 

上記の事を【ながら】掃除としてやっていけば、時間も短縮できて自分の時間を確保できるかと思います。

 

 

             一人暮らしの掃除を楽にするコツや掃除の回数を減らす方法は?

 

 

【ながら】掃除を紹介しましたが、中には【ながら】掃除でも少し難しく感じる方もいるかもしれません。
そんな方にはちょっとしたコツでその回数も減らす方法があります。

 

  1. お風呂に物は置かないようにする
  2. 掃除用洗剤やお風呂グッズは吊るしてみる
  3. 掃除用洗剤やお風呂グッズを浴室ではなく脱衣所に置く
  4. 風呂場の換気扇を常時ON

 

物があると汚れやすくなる事もあるため、元から何も置かないようにする事も一つの手です。
少しでも風呂掃除をするのが苦痛・面倒だと感じる方は自分に合ったやり方を実践して、お風呂掃除の頻度を少なく出来るようにしましょう。
結果お風呂掃除をラクするには最初が肝心です!

 

 

                                     毎日お風呂掃除をするメリット

 

では、お風呂掃除の頻度を多くした際にどんなメリットがあるのか。一緒に見ていきましょう。

 

単純に毎日こまめにお風呂掃除をすることでカビの発生を防ぐことが出来ますし、石鹸カスや皮脂などの汚れが溜まらないのでカビの繁殖なども防ぐことも出来ます。
また、掃除をする時に浴室の換気をすることを習慣つけることで、湿気がこもることもないのでカビの発生を防ぐことが出来ます。
メリットをまとめるとこんな感じです。

  • お風呂タイムが快適
  • 汚れがたまらない
  • カビが生えにくい
  • 排水溝のヌメヌメを見なくてすむ
  • 短時間の掃除で終わる

 

                                                   まとめ

 

 

お風呂掃除の頻度は一人暮らしだと月1回という人が多いようですが、【ながら】掃除でやれば頻繁にやる必要はなくなるのでオススメです。

日々水を切り換気をして、天井に湯をかけてお風呂場にものを置かず、排水溝なども少し洗い流しておけば、後は月1回でも普段やらないシャワーヘッドの掃除とかだけで清潔感は保てるのかなと感じます。

 

日々の積み重ねが毎日のお風呂タイムを快適にしてくれるし、カビの発生も汚れも防いでくれるからいい事尽くし♪
【ながら】掃除なら簡単なので掃除が苦手なあなたにもオススメです!

 

もし、それでもお風呂掃除が難しいと感じる方は無理をせず、ハウスクリーニング業者に依頼する事も検討してみましょう。

多少の費用がかかってしまいますが、時にはお金の力を借りる事も必要な事だと思います。

 

★関連記事★

浴室乾燥機のハウスクリーニング

お風呂掃除の頻度と簡単な掃除方法について