お知らせ

部屋が臭い!!悪臭を取り除くためにはどうすればいい??自分で脱臭することはできるの?? 2024.04.02

部屋が臭い!脱臭するには??

 

 

 

いつも生活しているお部屋、臭いが気になることはありませんか?

 

 

 

掃除しているつもりだけどなんだか臭う、悪臭を一刻も早く取り除きたい!というお悩みについて解説していきます。

 

 

脱臭のコツや清掃業者への頼み方についても紹介していますので、ぜひご覧ください。

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

・部屋の悪臭、原因はなに?

 

 

 

・自分でできる!部屋の脱臭方法

 

 

 

・部屋の脱臭は業者に依頼できる?費用はどれくらい?

 

 

 

・まとめ

 

 

 

 

 

部屋の悪臭、原因はなに?

 

 

 

脱臭するべき部屋の悪臭の原因は?

 

 

 

部屋の悪臭になる原因を以下にまとめました。

 

 

 

 

 

玄関の靴

 

足は汗をかきやすく蒸れやすい部分のため、靴の中が臭くなることが多いです。

臭い靴が放置された玄関は臭いがこもりやすく、部屋の臭いの原因になります。

 

 

 

 

食べ物

 

焼き魚や納豆、カレーなど臭いの強い料理は部屋の臭いの原因になります。

また、腐った食べ物や生ごみなどから発せられる臭いも原因の一つです。

 

 

 

 

排水溝

 

浴室やキッチンの排水溝は、髪の毛や皮脂、食べかすなどがたまるため臭いの原因になります。

水回りの臭いが気になる場合は排水溝が原因かもしれません。

 

 

 

 

ゴミ箱

 

ゴミ箱に捨てたものの臭いが部屋にこもる場合があります。

汚れがひどいものや生ごみなどを捨てた場合、ゴミ箱周りがかなり臭うことになります。

 

 

 

 

エアコン

 

エアコン内部はカビが繁殖しやすいため、温風や冷風とともにカビ臭さが部屋に広がってしまいます。

また、汚れたエアコンフィルターが原因で臭い風が出てくることもあります。

 

 

 

 

布製品にしみ込んだ生活臭

 

ソファーやカーペットなどの布製品には臭いが蓄積しやすいです。

汗や脂の臭い、タバコのにおい、ゴミやカビなどの生活臭が染み込み、部屋の臭いの原因になります。

 

 

 

 

ペット

 

室内でペットを飼育している場合、ペットの体臭や糞尿の臭いが原因で部屋が臭くなります。

ペットの臭いも床や布製品に染み付くため、なかなか臭いが落ちずに部屋に残ってしまいます。

 

 

 


 

【関連リンク】

 

 

エアコンクリーニングの効果はどんなもの?掃除の方法についても解説♪

 

 

エアコンクリーニングをしたのになんだか部屋が臭い?原因と対処法を徹底解説♪

 

 

猫屋敷の消臭・片づけって業者に依頼できるの?費用は?調べてみました♪

 

 

自分でできる!部屋の脱臭方法

 

 

臭いが気になる部屋の脱臭方法は?

 

 

 

 

実は自分でお部屋の消臭をする方法はたくさんあります。

 

ここでは自分でもできる、比較的簡単な消臭方法をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

【換気をする】

 

 

 

部屋に臭いがこもってしまった時はまず換気をしましょう。

頻度としては30分に1回が理想的です。

 

臭いを外に追い出す場合に効果的なのは、扇風機やサーキュレーターを使った換気方法です。

部屋の奥、部屋の隅に溜まった空気を送り出すように風を当てましょう。

 

普段臭いが溜まりやすい部分の空気を追い出すことで、効果的に部屋の消臭をすることができます。

 

 

 

 

 

【こまめに掃除をする】

 

 

 

トイレやキッチン、浴室などの排水溝周りからは特に臭いが発生しやすいです。

 

 

トイレ→アンモニア臭が気になる場合は尿はねが原因です。

クエン酸など酸性の溶液を使用して床を掃除しましょう。

 

換気扇の掃除も忘れずに。

 

 

キッチン→生ごみは水気を切り、こまめに捨てるようにしましょう。

臭いを防ぐだけでなく、コバエなどの害虫の発生を抑制できます。

 

臭いが発生しやすい排水溝は特に頻繁に掃除するようにしましょう。

トイレの掃除と同じく、クエン酸系の洗剤がおすすめです。

 

 

浴室→浴室から発生する臭いのほとんどは排水溝とカビの臭いです。

排水溝に溜まった髪の毛や脂、石鹸カスは重曹やアルカリ性の洗剤を使用すると効果的に掃除できます。

 

かなり詰まってしまっていて水の流れが悪い場合は、排水管に注入するタイプの洗剤でまず詰まりを解消するという方法もあります。

 

また髪の毛を排水溝に流さない工夫をするだけでも臭いの発生を防ぐことができます。

100円ショップでは排水溝用のフィルターも販売していますので、試してみるのもよいかもしれません。

 

 

 

 

 

【濡れタオルを使う】

 

 

 

実は濡れタオルでできる簡単な消臭方法があります。

 

 

まずはぬるま湯にタオルに浸し、きつく絞ります。

アロマオイルや酢などをぬるま湯に数滴入れておくと消臭効果が上がります。

そして換気をした状態で、部屋の真ん中でタオルを振り回します

 

臭いは水に溶けやすいため、タオルについた水が臭いを吸収してくれるのです。

 

 

 

 

 

【身近なもので消臭する】

 

 

 

重曹、炭、使い終わったお茶の葉、コーヒーの残りかすには消臭・脱臭効果があります。

紙に包んでトイレや靴箱に置くだけで消臭効果が期待できます。

 

 

普段捨ててしまうお茶の葉やコーヒーのかすなどを再利用できるのも嬉しいですね。

 

 

 

 

【消臭剤や芳香剤を使う】

 

 

 

消臭剤や芳香剤を効果的に使うことで、部屋を手軽に消臭することができます。

 

 

部屋の臭いが気になる場合は無香料の消臭剤を使うのがおすすめです。

 

嫌な臭いが混ざらないよう、芳香剤を置く場合は先に部屋の臭いを取り除くことでいい香りを楽しむことができます。

 

 

 

 

【脱臭機を使用する】

 

 

脱臭機という言葉はあまり聞き慣れないかもしれませんが、家電量販店で購入することができます。

臭いの素となる菌を分解し、気になる臭いを取り除く効果があります。

 

 

数千円から買える比較的お手頃なものもありますので、ご家庭に導入するのもいいかもしれません。

 

 

 


 

【関連リンク】

 

 

 

キッチンお掃除完全マニュアル!場所別にお掃除方法を徹底解説♪

 

 

和室の掃除をするときは”上から下に”が基本?簡単な掃除方法をご紹介します!

 

 

浴室乾燥機の定期的な掃除で清潔に!掃除の方法やカビ対策を紹介♪

 

 

入浴は毎日シャワーのみで済ましてるけど、それでも風呂掃除は必要?

 

 

“家事えもん”が伝授!消臭剤いらず!タオルでできるお部屋の消臭術(外部リンク)

 

 

 

 

部屋の脱臭は業者に依頼できる?費用はどれくらい?

 

 

部屋の脱臭は業者に頼んだ方がいいの?

 

 

 

自分で脱臭するのは大変、自分では臭いを取り切れないという場合はプロの業者に依頼するのがおすすめです。

 

専用の消臭剤や洗剤を使用するため、強い脱臭効果を期待できます。

 

 

 

脱臭・消臭を扱う業者としては、

 

 

 

・ハウスクリーニング業者

 

・リフォーム業者

 

・防虫業者

 

 

 

などです。

 

 

 

ただ業者によって取り扱っているサービスは異なるため、不明な点はホームページや電話で確認を取るようにしましょう。

 

 

 

 

清掃業者に脱臭を依頼する場合、どれくらいの費用がかかるのか知っておきたいですよね。

 

一般的な脱臭費用をご紹介します。

 

 

 

 

・エアコンクリーニング

 

エアコンから発生する気になる臭いを取り除くためには、エアコン内のカビ取りやフィルター掃除が必要です。

 

清掃業者にエアコンクリーニングを依頼する場合は5,000~20,000円ほどかかります。

 

 

 

 

・オゾン発生器による脱臭

 

オゾン発生器とは、臭いのもととなる菌を分解して消臭するための機械です。

作業範囲やオゾン発生器の種類によって価格が変化します。

 

清掃業者に依頼する場合は一室当たり5,000~20,000円ほどかかります。

 

 

 

 

・消臭剤の使用

 

専用の消臭剤を臭いの気になる部分に散布し、臭いのもとを分解・消臭します。

 

消臭剤の種類や散布する範囲によって価格は変わりますが、1か所あたり1,000~5,000円ほどかかります。

 

 

 

 

 

【業者に依頼する際の注意点】

 

 

 

 

・料金形態がはっきりしている業者を選ぶ

 

料金例や料金形態がはっきりしていないと、思ってもいない高額請求がくる場合があります。

 

 

 

・実績のある業者を選ぶ

 

お住まいの地域で長く活動している業者を選ぶことをおすすめします。

実績のある業者は安心感があるだけではなく、独自のノウハウを持っていることもあります。

 

 

 

・安すぎる業者には注意する

 

あまりにも安すぎる業者には注意が必要です。

値段で即決せず、実績や口コミ等を参考にしながら選びましょう。

 

 


 

【関連リンク】

 

 

水回り別ハウスクリーニングの料金相場!依頼先のチェックポイントも記載!

 

 

ハウスクリーニングの大手と個人の違いについて解説♪

 

 

エアコン掃除を業者に依頼するのに最適な時期とは?

 

 

【京都】お掃除を任せるならこの会社!ハウスクリーニングは口コミを参考に比較しましょう♪

 

まとめ

 

 

部屋を脱臭して気持ちの良い空間を手に入れよう!

 

 

今回はお部屋の脱臭・消臭について解説しました。

 

 

本記事を参考に、効果的にお部屋の臭いを取り除きましょう。

専門業者に依頼する際はお近くの清掃業者を探してみてくださいね。

 

 

ホームケアとプロの技を併用しながら、過ごしやすいお部屋を手に入れましょう。

 

 


 

【大阪エリア対応しています👇】

清掃のスペシャリスト|美ルーム